◆まずは、お取扱い無料判定フォーム 
               
              『不動産ポータルサイト』などで、気になる物件がありましたら『お取り扱い無料判定フォーム』に物件情報が掲載されているページのURLを貼付けて送信してください。 
               
              最短30分で仲介手数料無料になるか判定します。 
               
              「お取り扱い可能な物件」であれば、物件の詳細資料や所在地をメールでお送りしますので、まずは、お客様だけで気軽に物件外観を見学できます。 
               
              もし、物件の外観を見学して、ある程度、気に入った物件となれば、内覧立会い(1回目の建物診断)の段取りをしますので、お気軽にご連絡ください。 
               
              ◆物件探しをしない不動産会社 
               
              他の不動産会社と異なり、私どもが物件探しをして売込むような営業活動は、原則的に致しません。 
               
              これは、厳しい目で建物診断をする立場を維持するために、私どもが物件を探してご紹介するという行為をしておりません。 
               
              あくまでも、お客様が見つけた物件に対して、建物診断を実施して仲介手数料無料で仲介するという流れです。 
               
               | 
            
            
               | 
            
            
              
               
               | 
            
            
              | ゼロシステムズご利用の流れ | 
            
            
              
               
               | 
            
            
              | STEP1:仲介手数料無料になるか簡単判定 | 
            
            
              | 
               ◆気になる物件が見つかったら『お取扱無料判定フォーム』から、お気軽にお問合せ下さい。 
               
               | 
            
            
              | 
               ◆お取扱い無料判定の結果、仲介手数料無料でお取扱い可能な物件の場合は、所在地が記載された物件資料をメールでお送りしますので、ご自身で物件の外観を気軽に下見できます。 
               | 
            
            
              
               
               | 
            
            
              | ⇓ | 
            
            
              | STEP2:『内覧立会い』をご依頼ください
         | 
            
            
              | 
               ◆事前に外観下見して購入検討に値する物件でしたらご連絡下さい。 
               
               | 
            
            
              | 
               ◆メールや電話で内覧立会い検査の日程を調整します。 
               
               | 
            
            
              | 
               ※内覧・立会・検査・予約状況カレンダーをご参照ください。 
               | 
            
            
              
               
               | 
            
            
              | ⇓ | 
            
            
              | STEP3:現地で内覧立会 建物診断1回目
         | 
            
            
              | 
               ◆内覧立会は代表の田中又は野方がお伺いして建物診断をいたします。 
               
               | 
            
            
              | 
               ◆建物、諸費用、住宅ローンについても分かり易くご説明します。 
               
               | 
            
            
              
               
               | 
            
            
              | ⇓ | 
            
            
              | STEP4:ご検討 | 
            
            
              | 
               ◆ゼロシステムズでは、即決を求めませんのでご安心下さい。 
               
               | 
            
            
              | 
               ◆家に帰ってから、じっくりご検討することをお奨め致します。 
               
               | 
            
            
              
               
               | 
            
            
              | ⇓ | 
            
            
              | 
               STEP5:不動産購入申込書(買付証明書) 
               | 
            
            
              | 
               ◆ご購入を決断しましたら購入申込書をお送り頂きます。 
               
               | 
            
            
              | 
               ◆住宅ローンをご利用する方は、住宅ローン事前審査も承ります。 
               
               | 
            
            
              
               
               | 
            
            
              | ⇓ | 
            
            
              | 
               STEP6:諸条件の交渉(価格交渉など)  
               | 
            
            
              | 
               ◆価格交渉は、不動産購入申込書を利用して行ないます。 
               
               | 
            
            
              | 
               ◆価格交渉をご希望の際は、ご遠慮なくご相談ください。 
               
               | 
            
            
              
               
               | 
            
            
              | ⇓ | 
            
            
              | 
               STEP7:価格交渉の成立 
               | 
            
            
              | 
               ◆売主側と価格の折り合いがついてから本格的にお話が進展します。 
               | 
            
            
              
               
               | 
            
            
              | ⇓ | 
            
            
              | 
               STEP8:ご契約前の調査 建物診断2回目 
               | 
            
            
              | 
               ◆1級建築士が建物診断、耐震診断、物件調査を契約前に実施。 
               
               | 
            
            
              | 
               ◆物件調査では、役所、法務局、災害履歴などの調査も実施します。 
               | 
            
            
              
               
               | 
            
            
              | ⇓ | 
            
            
              | STEP9:調査や診断結果を契約前にご報告
         | 
            
            
              | 
               ◆ご契約前に結果報告を行ないます。 
               
               | 
            
            
              | 
               ◆問題点を発見した場合は、再検討を助言することもあります。 
               
               | 
            
            
              | 
               ※ゼロシステムズの建物診断や物件調査の結果、不適切物件としてキャンセルになる割合は、約1割~2割です。この段階でキャンセルになっても違約金などの費用は一切かかりませんのでご安心下さい。 
               
               | 
            
            
              
               
               | 
            
            
              | ⇓ | 
            
            
              | 
               STEP10:売買契約を締結 
               | 
            
            
              | 
               ◆ご契約書類は、解り易くご説明しますのでご安心ください。 
               | 
            
            
              
               
               | 
            
            
              | ⇓ | 
            
            
              | 
               STEP11:住宅ローン本申込み手続き 
               | 
            
            
              | 
               ◆都市銀行、ネット銀行、フラット35、各種ローンに対応します。 
               | 
            
            
              
               
               | 
            
            
              | ⇓ | 
            
            
              | 
               STEP12:引渡前の竣工検査 建物診断3回目 
               | 
            
            
              | 
               ◆3回目の建物診断は、主に傷などの不具合を重点に診断します。 
               
               | 
            
            
              | 
               ◆些細な不具合を見逃さない為に専門家スタッフ2名以上で診断。 
               | 
            
            
              
               
               | 
            
            
              | ⇓ | 
            
            
              | 
               STEP13:不具合箇所の是正(改善)措置 
               | 
            
            
              | 
               ◆建物診断3回目で発見した不具合を売主に是正依頼します。 
               
               | 
            
            
              | 
               ◆この3回目の診断が引渡し後のトラブル回避の為に重要です。 
               | 
            
            
              
               
               | 
            
            
              | ⇓ | 
            
            
              | STEP14:是正完了の確認 建物診断4回目 | 
            
            
              | 
               ◆引渡しの1~2日前に是正工事が完了したか最終確認します。 
               | 
            
            
              
               
               | 
            
            
              | ⇓ | 
            
            
              | 
               STEP15:お客様へ是正完了のご報告  
               | 
            
            
              | 
               ◆不具合箇所の是正状況を引渡前にご報告いたします。 
               | 
            
            
              
               
               | 
            
            
              | ⇓ | 
            
            
              | 
               STEP16:残金決済(お引渡し)  
               | 
            
            
              | 
               ◆残金決済、登記申請、鍵のお引渡しを同日に行ないます。 
               | 
            
            
               | 
            
            
               |